なんか、リビングに降りたらうちの母が領域展開してた。何だこれ。。。。。
いやー2020年終わりましたね。。。。
皆さんは今年は行動しましたでしょうか?
今年の年末番組は何を見ましたでしょうか?気になります。
自分は今年の年末番組は
RIZINとボクシングでしたね
もう格闘技祭でした笑
五味選手風に言うなら
「年末笑ってはいけない紅白は駄目でしょ!!!!
格闘技じゃなききゃ!!!!」
改めて今年の振り返り
今年の個人的なイベントは以下ですね
・資格
・ブログを開始
・転職
・投資(ETF等)
1.資格等
実はインフラエンジニアの登竜門である。
CCNAに何回も挑戦していたのですが、駄目で
Lpicも挑戦していたのも駄目
ボロボロの年でした。
2021はここらへんも強化したいですね
2.ブログ開始
このゆうとブログもあと一ヶ月?もすれば一周年になります。
正直飽き性な自分でも少し続いてるのは驚きでもありますが、
やってよかったかなと思ってます。
稼いだ方がいいですが、今はアウトプットコーナーと
かしてますね。誰かに稼ぎ方を手取り足取り教わりたい
ものですね。
【参考ブログ】
https://baguio.tech/baguio-tech_blog/
3.転職
SESITインフラ(運用・監視)→SESITインフラ(設計・構築)
いやー本当に前職で脳死していたので、手を動かせてよかったですね。
【参考ブログ】
https://baguio.tech/job_result/
4.投資
基本的に投資は積立投資をしているのですが、去年は初めてETFに挑戦しましたね。
そんなに難しくなかったのですが、運用方法が若干難しいのでまた気が向いたらブログにしようかなと思ってます。。。
では、去年感想
もう本当に変化が多い一年でしたね。
年をとれば衰えていくのが当たり前だと思いますが、
自分の場合は年をとれば取るほど変化して行きますね、
辛いことや惨めなことはたくさんありますが、その分
楽しく思えることも多かったです。
去年の漢字一文字
「変」
google調べ意味
1
.次々とかわってゆく。うつりかわる。かえる。かわり。
「変化・変移・変遷・変改・変更・変動・変幻・変造・変心・変色・転変・激変・一変・大変・豹変(ひょうへん)・臨機応変・千変万化」
2.
急に今までとちがった事象が起こること。不時の災難。
「天変地異・異変・地変・凶変」
3.
《名・造》正常でない社会的事件。
「本能寺の変」
4.
《ダナ・造》普通でない。
「変な音」
5.
音楽
本位音よりも半音低い音。
「変宮・変記号」
もう毎年掲げてる一文字でもあります
いつまでも変化し続けること変人であり続けること
変化しないことも憂わないことを毎日自分の心に留めて置きたいですね
今年の抱負は?
“特にないです。しいて言うなら変化し続けること
これを変化しないことですね。”
まとめ
2021年は明けましておめでとうございます
ポンコツで失敗続けても行動し続ける私をよろしくお願いします。