テレワーク中でマウスやらキーボードを分けたい人はいると
思います。
自分は長年Logicool製品を使用してきたので、Logicool製品ならば互換性が良くて個人的に使用しやすい。
今回紹介したいのはこちら
LIFT縦型エルゴノミック マウス リンク
リンク
引用サイト
Lift縦型マウスを購入。ソフトな型押し仕上げのグリップ、操作しやすい静かなボタン、自然な握手の位置、静かなスクロール、…
デメリット
エルゴマウスを使い慣れてない人やわざわざエルゴマウスじゃなくても
いい人にはすすめられない。
他製品との互換性や連動性を重視したい人はすすめられない。
メリット
Logiccol製品を持っている人はおすすめ
なぜなら、キーボードとの連動性がよくて、なおかつ複数のPCの
使用する時に切り替えボタンがあるので、マウスだけではなく、キーボードも一緒に連動するのでものが減ります。
手首を痛めたくない人はおすすめ。
本体も小さめなので女性でも扱えるサイズ感かと思います。
珍しいものを使いたい人にもおすすめ。
ゴム製のグリップになっているので、肌触りがいいですね。
関連記事
関連記事
エルゴマウス? エルゴノミクスマウスとは、「エルゴノミクス」、日本語で言うと「人間工学」に基づいて作られたデザインのマウスのことです。 人間が使っていて使いやすいことを目指して人間の生理的・心理的特徴を研究し、ストレスなく使える・使ってい[…]